どうも、シャー芯でございます。
最近iPadを手に入れてからデレステにハマって抜けられません。。。
まあそれは置いといて、結構前にプチコンBIG買ったのでレビューしてみます。
トップメニューはプチコン3号に似ていますね。ここではUSBキーボードのテンキーのショートカットが利用できます。
こちらがプログラムを組むメイン画面です。
ここでは作業プロジェクトを変更していますが、基本操作は3号と一緒です。
そしてこれが筆者の楽しみにしていた16ドットフォント!!
WiiUになって表示範囲が広がったことで標準で16ドットフォントが実装されました。もちろんこれまでの8ドットフォントも問題なく使えます。
あと2枚目の写真よく見てもらうとわかりますが、3DSのキーボードよりもシステムボタンがわかりやすくなっています。BIGの3.5.1になって日本語表記にされました。これなら英語がよくわからない小学生にも役に立つと思います。
ただね、これには欠点があります。
それは、バグが多いことです。
3.5.0のときは急ピッチな開発のせいか、結構バグが多くて、セーブボタンをおすとフリーズするってこともよくありました。
現在は3.5.1へのアップデートでかなり改善されましたが、まだバグはあります。
でも、それがあっても、プチコンBIGは便利です。
興味があれば、ぜひ購入のご検討を!
あとレビューがヘタですみません
コメントをお書きください